TRF×Partyup 195ccボアアップキット[シグナスグリファス・3型BW'S125・2型NMAX125/155・X FORCE] [TRF-195kit]

TRF×Partyup 195ccボアアップキット[シグナスグリファス・3型BW'S125・2型NMAX125/155・X FORCE] [TRF-195kit]

販売価格: 109,000(税別)

(税込: 119,900)

在庫在庫あり

商品詳細

TRF×Partyup 195ccボアアップキット[シグナスグリファス・3型BW'S125・2型NMAX125/155・X FORCE]

WF社のエンジンブランドTRF製のボアアップキットになります。

今やドラッグレースだけに留まらず周回レースでもトップクラスのスピードを誇り、台湾や東南アジアでグリファス系のエンジンチューニングを牽引するメーカー「TRF」のパワーをご体感ください。

[商品説明]
65φピストンとノーマルクランクの組み合わせで195ccになるキットです。クランクケースのボーリングや腰下の分解は不要ですので非常にイージーに組み込みが可能です。
ヘッドのバルブ径は25/22としており、65φピストンに最適なサイズを選定しました。CNCポート加工仕様となっておりレースなどに使う場合でも追い加工は必要としない仕上がりです。
グリファス系のエンジンに採用されているVVA(可変バルブ機構)は、大排気量になると低回転のトルクは排気量で確保でき必要性が少ないのと、ヘッドのトラブルにも繋がりやすいのでVVAレス仕様としました。
当キットの組み込みに必要な純正のOリングやガスケットなども付属のフルキットになります。

[ポイント]
・ノーマルクランク推奨(ロングクランクと組み合わせの場合は圧縮調整が必要です)
・ボーリング不要
・エンジンはノーマルのセルボタンで問題なく始動します
・インジェクターは200cc前後が推奨
・aRacer RCsuperX推奨(ノーマルECUはVVAキャンセルでエラーが出ます)
・36φ前後のビッグスロットルボディ推奨
・ボアアップ対応マフラー推奨
・真夏は風量増量クーリングファン(風神)などが必要
・強化スタッドボルト推奨(標準長)

[スペック]
・ボア65mm ノーマルクランクとの組み合わせで194.6ccとなります
・カムシャフト作用角 260度
・バルブ径 IN25/EX22
・VVAキャンセル
・CNCポート加工仕様
・鍛造ピストン/セラミックアルミメッキシリンダー
・ターゲット出力 24馬力/10,500rpm

[付属品]
・ビッグバルブヘッド 25/22
・260度ハイカム(VVAキャンセル仕様)
・ローラーロッカーアーム
・強化バルブスプリング
・VVAキャンセルプラグ
・セラミックアルミシリンダー 65φ
・鍛造ピストン 65φ
・Oリング類
・ガスケット類
・取り扱い説明書

[適合車種]
・6型シグナスグリファス 国内仕様 [BKG]
・6型シグナスグリファス 台湾仕様 [B8R]
・3型BW'S125 台湾仕様[BBJ]
・NMAX125 2型 国内仕様[BAL]
・NMAX125 2型 台湾仕様[B4V]
・NMAX155 2型 国内仕様[BBD]
・NMAX155 2型 台湾仕様[B4V]
・X FORCE 国内仕様[BLB]
・FORCE 2.0 台湾仕様[BFV]

※2型NMAX125はクランクケースのシリンダー挿入部分に一部突起がありその突起がシリンダースカートと干渉するためクランクケースを削るなど対処が必要です。棒ヤスリで比較的簡単に削れますが、削り粉がケース内部に入らないように注意してください。